ラブリー植物

初心者によるプランター園芸のブログ

春の園芸を総括

こんにちは 花季節です 3月から育てていた春に開花する植物たちはそろそろ旬を終えます。そこでうまくいったこと、いかなかったことを振り返ってみようと思います。 まず寄せ植えについて。オステオスペルマム、花かんざし、デイジーの三種類です。 3月ごろ…

トマトの皮が厚かった

こんにちは 花季節です 育てていたミニトマトを収穫して食べました。自分で育てた実を食すってこんなにも嬉しいことなのですね。トマト嫌いの私でもとっても美味しくいただけました。喜びもひとしおです。近頃の品種は甘くなるようになっているんでしょうか…

青い花が好き

こんにちは 花季節です チアブルーが旬です チアブルーのブルー 開花してしばらく経つとだんだん青くなっていくようです お迎えした時と比較 お迎えした時には既に真っ青な花が咲いていた状態だったのでわからなかったことです。なんでも長く育てると色んな…

ミニトマトが育った

こんにちは 花季節です 接木のミニトマトはやっぱり強いですね。実がたくさんなってます。そろそろ1番大きい実を収穫します。 トマトとマリーゴールド マリーゴールドと植えおかげか虫も付かず順調です。あ、酢酸は撒いてます。 育てておいてなんですけどト…

久しぶりの更新そしてデルフィニウム

こんにちは 花季節です 凡そ1ヶ月ぶりにブログを書きます。以前、はてなブログの紹介ページで取り上げていただきまして、とてもたくさんの方に拙いこのブログを読んでもらえたようでとても嬉しかったです。その反面プレッシャーを感じてしまいました。 ブロ…

トマトの実がなる過程

こんにちは 花季節です トマトを眺めていたら1つの枝の中で実が成長する過程が見て取れてホッコリしています。当たり前の成長過程なんですけど見ていて楽しいです。パラパラ漫画みたいです。 パラパラ漫画風トマト 先端方向から、花が咲いていて、小さい実…

元気いっぱい花かんざし

こんにちは 花季節です 花かんざしがよく育ってます。古くなった花を摘んでからしばらく経ちましたが、新しいお花が次々に咲いてカサカサと風に揺られて綺麗です。 花かんざしは枝分かれして咲く 初めに咲いた花に比べると花のサイズが小さくなったようです…

満開です

こんにちは 花季節です 君子蘭の花が満開になりました 2022君子蘭 満開 花が咲く期間は一瞬ですが、咲いてくれると成長しない寒い時期にも根気よく育ててきて良かったと感じます。成長が遅いので花芽が出てくるまでは植物として健康な状態なのか不安になりま…

オステオスペルマムの元気がない

こんにちは 花季節です 今年の梅雨は超早くやってくるかもしれない、と天気予報で聞きました。切り戻しとか植え替えとか色々と計画しているので、そんなに早く来てもらっては困ります。平年通りの季節感でお願いしたいところです。 蕾が枯れる さて、我が家…

トマトさん早すぎませんか

こんにちは 花季節です 寒暖差がありすぎで調子を崩した私ですが、植物たちは元気いっぱいです。 さて、先日お迎えしたばかりのミニトマトに実がつきました。夏に収穫かと思っていたんですけど。ちょっと早すぎやしませんか。 トマトの実がなった トマトは15…

圧巻の君子蘭

こんにちは 花季節です 君子蘭が八分咲きとなりました。葉っぱもお花も立派で美しいです。 君子蘭が咲いたよ 綺麗なオレンジ色 君子蘭は葉っぱの数が16枚程度になったら開花するらしいですが、今年のお花は葉っぱ14枚で開花しました。ちょっと少ないのは夏の…

花かんざしの挿し芽トライアル

こんにちは 花季節です 花かんざしを初めて育ててみて気に入ってしまいました 花持ちが良い上にどんどん咲きますし、風が吹く度にカサカサ鳴る花びらも可愛く、匂いがよいおかげか虫さんも遊びに来てくれます。自分の作った環境が自然の一部になるってステキ…

ダブルで開花

こんにちは 花季節です 君子蘭と鈴蘭水仙が同時に開花しました。美しいです。 君子蘭が開花しました 鈴蘭水仙も開花 君子蘭は10度以下の日が60日続くと花芽が伸びるそうです。君子蘭も遅かったですが、鈴蘭水仙も3月のうちに開花する予定でしたのでこちらも…

トマトをお迎え

こんにちは 花季節です 春が進んできて気温が上がってきました。ちょっと前までこたつをつけていたのにそろそろ片付けてもいいかな、という気候です。霜もそろそろ下りなくなったかと言う感じですので、トマトの植え付けをしました。わき芽を取ってプランタ…

チアブルーの新しい芽

こんにちは 花季節です お迎えしたときに咲いていたチアブルーのお花が咲き終わりって切り戻しをしました。あれから一週間、新しい芽が出てきました。ちっちゃくてかわいい❤️ チアブルーの2番新芽 切り戻ししたときはごっそり切ってしまったので緊張したもの…

球根たちの成長

こんにちは 花季節です 10月に植えた鈴蘭水仙から花芽みたいなものが出てきました。寒い間はほとんど大きくならなくてちょっとさみしかったのですが、ここにきて急激な成長をとげています。 花芽を見つけた 球根のパッケージに開花時期は3月ごろと書いてあっ…

グラデーション

こんにちは 花季節です 噂どおりどんどん咲くオステオスペルマム。これまでしぼんでる花があったら都度、花がらを摘んできました。お手入れすると、いつ咲こうかとひかえていた蕾が3日くらいで開花しはじめるようです。 真ん中からのグラデーション 咲き始め…

どうやら病気だったようです

こんにちは 花季節です デイジーの元気がなくて困っていましたが病気だったようです。 元気だった頃のデイジー 花が咲いてもすぐにうなだれてしまっていました。今思えばお迎えして数日後から元気がなく、その頃から異変があったのかもしれません。 酢酸を撒…

豪快に

こんにちは 花季節です ついにルピナス一番花の茎をバギッと摘み落としました。花は残り1/3くらいしか残っていませんでしたので、次の花茎が出てくることを祈っておもいっきり切りました。 南国感ある葉っぱ 切花で楽しむ ルピナスが咲いていたときは華やい…

2番花を目指す

こんにちは 花季節です ルピナスの花を上からみたら幾何学模様でとても綺麗でした。円は多角形で近似できると実感できますね ルピナスは幾何 そんなルピナスですが、初めに咲いていた花たちが終わりを迎えてきたようで、プードルの尻尾みたいになってきまし…

花芽が2つ

こんにちは 花季節です 例年に比べて成長が遅れていた君子蘭に花芽がなんと2つも出てきました。今年はダメかと思っていたのに2つも咲かせそうなのでとっても嬉しいです。一回花芽をつけるとすごい勢いで成長していくはずです。 三月半ば 三月下旬 三月終わ…

ルピナスの小さい花

こんにちは 花季節です 隣に小さい花芽が2つ顔を出していましたが、そのうちの一つが咲きました。 子連れルピナス 1番目の花みたいにもう少し背丈が成長すると思っていたのですが、小さいサイズのまま花を咲かせています。1番目の花の足元で咲いている様子…

花かんざしは甘いにおい

こんにちは 花季節です 寄せ植えには3つのお花を植えていますが、虫がやってくるには花かんざしだけです。人間にも甘いにおいを届けてくれますが、虫さんも同じように香っているんですね。 右上に虫さん この前の春の嵐で我が家の鉢植えは痛んでしまいまし…

チアブルー

こんにちは 花季節です 寄せ植えを購入したときに一目惚れしてお迎えした デルフィニウム チアブルー 迎えた直後のチアブルー ロイヤルブルー色で風が吹くと蝶が舞うようにゆれる可憐なお花です。おうちに連れて帰るまで知らなかったのですが、2021年に発売…

押し花チャレンジ

こんにちは 花季節です プランターに咲いているお花の中で押し花に向いているお花を探しています。押し花はレジンで固めて身につけたいと思っています。 まずはルピナスです 我が家のルピナスは紫色。果たして色はどれくらい残るのでしょうか。 ルピナスの押…

茎に花は1つずつ

こんにちは 花季節です 先日花がら摘みをしたオステオスペルマムに新しいお花が咲きました。噂通りに次々と咲きます。 ただお迎えした時に咲いていた花と比べて色が薄いように見えます。この種類の仲間には開花後の時間と共に色が変化するものもいるらしいで…

君子蘭の花芽が出てきた

こんにちは 花季節です めちゃくちゃ長生きしてくれている君子蘭。今うちにいる株の親は30年以上前に祖父がお迎えしました。 例年は3月の2週目あたりから花芽が出てきて、あっという間に茎が伸び、お彼岸あたりに花を咲かせるというサイクルでした。それが今…

デイジーが曲った

こんにちは 花季節です 次々とお花が咲いてに植えている寄せ植えですが、その中の一つデイジーの茎が曲がってきてしまいました。見えにくいですが↓↓曲がったデージー 同じ時期に近所のおばあちゃんが植えたデイジーはまっすぐ伸びています。 花の色は違いま…

水やりの頻度〜ルピナス〜

こんにちは 花季節です 先日の朝にルピナスの花がら摘みをしていたときに虫がいたので、夕方にもう一度見に行ったらルピナスの元気がありませんでした。お水は3日に一回あげていて土を触っても乾いている感じはありませんでした。どうしようもできず、とり…

ルピナスの花がら

こんにちは 花季節です ルピナスの花が下から枯れてきたので花がら摘みをしました。気温差が激しくて急激に枯れたのでしょうか。まあ、そろそろ生えかわりの時期でしょうね。ルピナスをお迎えしてからはじめての花がら摘みです。 ルピナス咲いてます マムと…